ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だったのです、毎月1日は。なので、普段見れない分こういう日に一気に観るのが僕の映画ライフです。
本日は「クリスマス・キャロル」「ファッションが教えてくれること」、 アニメでは「劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ」「劇場版東のエデンⅠ」を観てきました。 *以下に映画の個人的な感想を書きますが、一部ネタバレなものがあるかもしれません。 「マクロスF」はスピ-ド感も有ったし、音楽も良かったです。最初のシェリルのライブシーンなんかは絵、映像、ダンスいづれもカッコ良かったり、可愛かったり、とにかくセンスを見せ付けられた感じでした。 ただ、ストーリーではやっぱりTVシリーズを見てないと展開や理由付けなんかに「?」なところが有りました。 まぁ、最近の劇場版って得てしてそんなものだと思いますが。 でもやっぱり、アニメにおいて歌は大きな武器になりますね。それを再確認できた映画でした。 しかし、空中戦の映像と大音量で後半頭が痛くなってきました。。。 「東のエデン」は、映像、テンポ、演出やストーリーの方向性等でマクロスとは真逆の作品でした。 今の日本を風刺するような作風だと思います。攻殻といいコレといい神山監督はこういう路線でずっと行くのかな? エンディングの後編への煽り方はTVシリーズっぽいつくりでしたね。公開が延期になっちゃいましたが後編も楽しみです。 この後も、「アバター」や「アサルトガールズ」、「ONE PIECE」、「アフロサムライ」なんかが楽しみです。 またどっかでまとめて観るかな。。。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
いとう成
HP:
性別:
非公開
職業:
貧乏専門学生
自己紹介:
基本、めんどくさがりでダメダメなりにしぶとく生きてる(多分)地球人。
オタクにも、そうでない人にもなりきれない、中途半端で哀れな(多分)地球人。 座右の銘は”成せば成る” 野望はでっかく! がモットーです。
ブログ内検索
|