忍者ブログ
ブログ
[36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、細田守監督の「サマーウォーズ」を観てきました。

*以下はその個人的な感想です。具体的なネタバレは気を付けますが、
多少内容に触れてしまうかもしれないので、まだ観てない方は気を付けて下さいね。




個人的には、かなり面白かったです。
よく「ヱヴァ」と同時期の公開ということで、比較されていましたが、観る前は
「まぁ、なんだかんだ言ってもヱヴァの方が面白いだろ。」
と思っていましたが、なかなかどうして。ヱヴァとは真逆の面白さといった感じでした。
他のアニメと比べると「影無し作画」のおかげで多少激しい動きをしてもそっちに意識が向かいきらず、
ストーリーの方に重点を置いて観れて、「あぁ、なるほど。こういう効果があるのか。。。」と思わされました。


作画・アクションの「ヱヴァ」とシナリオの「サマーウォーズ」といった印象を受けました。
個人的に特に目を見張ったのが、美術でしたね。細かいところを書き出すとキリがなくなるので割愛しますが、
「ヱヴァ」の方は「おー!キレイだ!」って感じで、「サマーウォーズ」は「あぁー、綺麗だなぁ。。。」って感じでして、、、
なんか、このちゃんと伝えられないのがもどかしいですが。。。観て貰えれば分かってもらえるんじゃないかと思います。さすが、武重洋二さんだなぁと思いました。
っていうか、まさか「あの方」が参加されてるとは思いませんでした。。。さすがの背景画でした。

ただ、1点気になったのは西田亜沙子さんがご自身のブログで触れられていましたが、
「僕らのウォーゲーム」と構成がほとんど同じだっていう話です。
僕はそちらは見ていないのでなんともいえませんが、両方観た方からすると確かに先が変に読めてしまって面白さが半減してしまうだろうなと。。。
僕も出来れば細田監督にその辺はどう考えていたのかを伺ってみたいなと思いました。


ともあれ、アニメ映画としては本当にいい作品だと思います。もう1回見に行きたいなぁ。
。。。今度はもっと人が少なくなってからがいいなぁ。。。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(08/26)
(07/20)
(07/13)
(07/06)
(05/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
いとう成
HP:
性別:
非公開
職業:
貧乏専門学生
自己紹介:
基本、めんどくさがりでダメダメなりにしぶとく生きてる(多分)地球人。
オタクにも、そうでない人にもなりきれない、中途半端で哀れな(多分)地球人。
座右の銘は”成せば成る”
野望はでっかく! がモットーです。
バーコード
ブログ内検索