ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、ヤフーのニュースで「ニンテンドーDSソフトの違法配信」に対する判決をみつけました。
具体的な判決内容は 「懲役2年6月(求刑懲役4年6月)と罰金200万円、追徴金713万5450円(いずれも求刑通り)の実刑」 だそうです。 その中で裁判長が、「巨額の制作費を費やしてゲームソフトを制作した著作権者の努力を踏みにじる犯行」 とおっしゃっていました。 僕の友人や知人も何人か業界にいますので、この言葉は本当にそのとおりだと感じました。 ゲームだけでなく、アニメ等、映像的な業界というのは本当に大変な仕事なんです。 それでも、日本が自由主義である以上、競争に負けてしまうのは仕方が無いと思います。 作ったものがユーザーに受け入れられなくて収入が落ち込んでしまったりしても、それも仕方が無いです。 でも、ルールを外している人たちのせいで今、頑張っている人や業界が落ち込んでしまうのは許せません。 あと、それを買ってしまう(?)人たちも許せません。 そういった人たちがネット上などで批評をしているのもどうかなと思います。もちろん、批評を知る権利はあります。 でも、批評をするということは、そのゲームやメーカー、業界自体に対して改善して欲しいという想いがあるはずです。 でも、違法ソフトを買うということは、業界の状況を悪くしているだけです。先述の想いとは相反する行動です。 というか、ルールや道徳を無視して、だけど文句だけは言うなんて行動はかっこ悪いと思うんです。 僕は、日本のゲームやアニメ等が好きなので、どうか皆さんにも思うところがあるなら、最低限のルールの中で言葉を発してもらいたいんです。 だいぶグチっぽくなってしまいましたけど、記事を見つけてどうしても書いておきたかったので、書きました。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
いとう成
HP:
性別:
非公開
職業:
貧乏専門学生
自己紹介:
基本、めんどくさがりでダメダメなりにしぶとく生きてる(多分)地球人。
オタクにも、そうでない人にもなりきれない、中途半端で哀れな(多分)地球人。 座右の銘は”成せば成る” 野望はでっかく! がモットーです。
ブログ内検索
|